資格は役に立つの?(IT資格編)

資格受験・活用
スポンサーリンク

こんにちは。やっすん でございます。

今日は私の持っているIT資格をご紹介&使えるのか?をお話ししたいと思います。

①情報処理技術者試験

ITだと王道ですね。私は基本、応用、ITストラテジストを保有しています。基本は学生時代にある科目で教授がとれば単位あげるよと言う話があり、単位ゲットのために頑張ると言う不純な動機で。応用、ストラテジストは社会人になってから取りました。ちなみにバリバリの文系パーソンです。

私はSEでなく、営業、マーケ系の人間なので、基本情報、応用情報は別にとったからどうこうと言うことは全くありませんでした。SEだとまた違うのかもしれませんね。社内のスキルアピールや、履歴書にかけるね、くらいな。私の会社ではちなみに資格奨励金とかは全くありません。

ITストラテジストは数年前くらいに取得したのですが、これは思い切り業務でITソリューション営業的なことをやってるのでその際の仮説を論文書いたら、あれ?通った、と言う感じでした。巷では情報処理技術者の最高峰的な位置づけらしいですが、ある程度SI提案や業務知識があればそこまで難しくない試験と思っています。

長ったらしい論文があるのでそこにアレルギーある人と、バリバリ技術者のかたは畑が違うので難しいだろうなと思います。経営とITテーマの文系向けの情処試験、と言う感じです。逆にSEでこの資格の観点を持たれてる方はかなり稀有なスキルをお持ちだと個人的に感じます。

ITストラテジストの良い点の一つとして、格安の合格者コミュニティがある点です。

二千円くらいの年会費で結構頻繁にセミナーや定例会での情報共有とかしてくれるのでなかなかコスパいいと感じてます。

会員はコンサルとか上場企業のITの方とか新事業やってますな方とか様々です。定例会は講演があったり、参加者同士のプレゼンがあったり、ディスカッションをしたり。いろいろな支部があり、コロナでリモート参加も容易なので地方の定例会も会員なら誰でも参加できます。

個人的にはなかなか刺激になる会&二千円はコスパいいなと感じてます。結構各業界のITプロが集まられている印象で刺激的です。多忙であまり出れてなく活用しきれてないのがもったいないところですが。。

情処資格の結論ですが、私の場合、完全に自己啓発レベルです。持ってるから資格手当があったりするわけでもないので

基本、応用→持ってるだけ 

ITストラテジスト→年会費二千円の集まりは有益

くらいな感じですね。能力証明になるSEさんや会社で資格報奨金出る人は目指すのはありですが、ある程度自己満の資格なのかなと思ってます。資格の維持費もかからないので。

やはり人脈広める意味ではITストラテジストにあるような外部団体参加は使いようによってはメリットありですね。副業人脈拡大の第一歩な気がします。あんまり本業の仕事に忙殺されるばかりでなく、業務の合間見てうまく時間作らなければと書きながら改めて思った次第です。

以上でした!

やっすん

コメント