こんにちは。やっすんです。
今日は会社員が副業をする際の具体的なメリットとデメリットについて書きたいと思います。
このブログを読んでいただいているという方は「副業をしてみたい」
と考えてらっしゃる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
まだ1年ほどの経験値で語るのは恐縮ですが、
私が実際に会社員と副業の両輪生活をしてみて感じる点をメリット、デメリットとして
お伝えしてみたいと思います。
実際に感じるところを赤裸々に語っていきます!
メリット①:本業でも視野が広がる
まず一つ目。これは皆さんおっしゃる点かもしれません。本当に色々な視野が広がります。
これは会社員の本業生活でも実践ができる、という点です。
私の場合は診断士資格を取ったことがきっかけで、本業とは別に中小企業支援業務を
始めていますが、普段の業務でもかなりその知見が応用できてるな、と感じることが多々あります。
というのも、基本的に会社員はぶっちゃけると
「所属している業界、会社のことしか見えてない」方が大半だと思います。
無意識だと思いますが、そんな状態に陥っています。
比較的、外と接する営業職はまだ外部の状況が入ってきますが、それでも
業界、業種バイアスはかかっている状態です。
所属してる業界や業務で知らず知らずのうちに先入観が働いてるのを実感しますね。。
上記申し上げた理由としては、私自身の経験でそう感じているという点が大きいです。
営業活動を実施する部門に属しているので、それなりにお客様や
外部の方々とも接しますが、やはり目線が固定されてるかもと感じることがふとあります。
副業で補助金支援で事業計画書を書いたり、個別にお客様へ助言をした際の経験値や
ものの見方、私が副業で所属している中小企業支援業界という別業界での知見は
応用できる部分が多々あると感じています。
本業の会社員生活の中でも違った見方、違う視点での意見を
持つ事ができるので、副業で得る経験値はかなり重要だなと感じます。
※上司がおっ、と思う瞬間、多分増えることになると思いますよ(笑)
メリット②:スキルアップできる
2つ目はこちらですね。今後会社員をしながらの生き方はどんどん多様化していきます。
今までは会社勤めをしながらの副業は難易度が高い(制度が浸透してない)会社も
多かったですが、最近は政府を挙げての副業解禁ムードです。
言い換えると、会社に頼らずに自分の力を蓄える、違う収入の手段を複数持ってね、
というメッセージだと私はとらえてますが、いずれにしても副業で自分に身につく
スキルを強化していくことができるのは事実です。
私の様に資格取得をきっかけに活動を実施するでもいいですし、
すでに得意な分野がある(雑貨の輸入とか、Webサービスの支援とか)場合は
積極的に外の世界に出て、自分をさらしてスキルアップしていくべきかと思います。
手に職系の方は他記事でも紹介したクラウドソーシングなんかで力試ししてみるのも
いいかもですね。何事も経験を積み上げてみることが大事です。
【必見!】40代会社員でも簡単に始められる副業ツール – 40代診断士 資格副業で月5万ブログ (fukugyo-heaven.com)
メリット③:安定!
3つ目はこれですね。安定。本業で収入源があるというのはかなりのメリットです。
事業の立ち上げをする場合は収入がない期間が続くのは珍しくないので、精神衛生上もいいですね。
言い換えると、本業で稼ぎつつ、副業を仕込めるという点で長期計画が立てやすい
というのもあります。私もこの作戦で考えており、
3年めどで副業を少しづつ伸ばしていければ、という計画をしています。
今後がますます不安定になる現代社会で、自身の収入源確保のため、副業を開始
するのはやって損はなさそうですね。次からはデメリットと感じるところに行きます!
デメリット①:時間がとにかくない
デメリットです。私の場合はとにかくこれですね。
会社員副業の場合は時間がないです。ここが大きなネックになりそうですね。
この一年色々やってみたのですが、まあ~時間がないです。
小さい子供のいる家庭持ちなのと、会社がテレワークが比較的自由なので
リモートワークを週3回ほど入れて何とか回ってる感じです。
土日のどちらかは家族や自分の時間にあてようとしていますが、何かしらWebの勉強したり、
残務作業をやっちゃったりと、なんだかんだで時間が流れていってしまいます。
あまり土日にゆっくり、という時間はかなり減った印象です。。
同期の診断士の方のスタイルをみててもかなり全力投球!の方が
いらっしゃいますが、かなり土日も深夜もなく頑張られてる印象です。
会社勤めの場合は時間の使い方が重要ですね。
※長期目線でコツコツやる、という戦略ももちろんありだと思います。
デメリット②:本業との葛藤が発生
2つ目のデメリットはこちらですね。本業の工数配分です。
基本的に本業も出世や大きなプロジェクトなど力の入れどころが発生します。
絶対役員目指して出世をするんだ!という方、正直副業はあまり良い選択肢ではないかもしれません。
その場合は会社生活を第一に(ある意味家族も犠牲にしないといけないかも。。)
頑張られることをお勧めします。
少なくとも役員以上になられた方で家庭も副業も順調という方には私は出会ったことはないです。
※元役員クラスで定年後にこれからのために診断士取得したよ!という方はたまに会いますが。
それぐらい企業で役員クラスを狙う出世競争を勝ち抜くというのは難易度が高いことだと思います。
会社はそこそこの役職までは頑張ろうと思うけど副業も自分の将来の為に仕込みたい、
という方は是非副業チャレンジしてみてください。どちらにも相乗効果があるのでおすすめです。
本業か副業か。割と今後の生き方を左右するターニングポイントになりえるかもしれません。
まとめ
3つのメリットと2つのデメリットを書きました。
正直「副業」、「収入アップ」、「スキルアップ」というワードにピンと来てる方は
是非ご自身のやれること、強みとなりそうなことを洗い出してチャレンジしてみてください。
意外にもこんな知識で商売になるの?というケースも発生するかもしれません。
チャレンジしてみないと何も始まらないのでこれは動いたもの勝ち、という気はしますね。
是非会社員&副業仲間が増えることを願っています!
今後も副業にまつわる記事は積極的に発信していきたいと思います。
本記事が一助になりましたら幸いです。
やっすんでした!
Twitter(X)もやってます!もしよろしければフォロー宜しくお願いします。