こんにちは。やっすんです。
会社員で副業検討されてる方で、ITスキルを使っていきたい!と考えられてる方は
多いのではないでしょうか。私も一応IT業界(SIerですが。。)なのでこの点は
結構興味ありの分野だったりします。
診断士活動している中でどういうスキルがあれば副業的に仕事ができそうか?という観点で
イケてるスキルや業務、という可能性を感じる点を私の独断と偏見ですが、
3点ほど今日は上げていきたいと思います。
ITスキルを使って在宅で副業!憧れますよね。どういったスキルが活用できそうでしょうか。
前回の記事で会社員の副業のメリット・デメリットについても
記載しています。よろしければご一読ください!
【ポイント】サラリーマンの副業 メリット・デメリット – 40代中小企業診断士 土日副業で月5万ブログ (fukugyo-heaven.com)
Webマーケティングスキル(SEO等)
まずは一つ目。これは可能性高いですね。Webマーケティングスキルです。
ちなみに私も妻が自営業なんですが、早速ここで相談を受けています。
※妻なんでもちろん無償で対応です!ついでにHP作成もする形になりそうです(笑)
やはり、個人事業主や零細企業で一番苦労するのが圧倒的に「集客」です。
ここはほとんどの事業者様がぶつかる壁みたいですね。
知名度ないし、HPに見に来てくれない、SNSでセミナーやツイート発信をしてるのに
いまいち反応がない、という悩み。検索されやすい工夫をするSEOや
集客のキーワード選定などのコツを伝授して、
アクセスやクリック数を増やす、というWebマーケティング面でのスキルは
需要面とお悩み度という面ではピカイチな分野かと思います。
私はIT業界だしもってこいじゃないか!と読者の方々で思われるかもですが、残念ながら
SI業界という業界にいますので、Webマーケティングとは別物です。
SIは企業内の大規模システムを構築するのが仕事で、Webマーケティングは分野的に
かすりもしないんですね。。なので独自で勉強しながら、という形で学習PDCAサイクルを
回す毎日です。
Webマーケのスクールもたくさんありますが、そういったスクールで知識を付けるのもいいですが、
手っ取り早く、ブログなりHPといったオウンドメディアを自分で作って運用するのが一番早いですね。
成果を出すという意味でも色々実験も可能だと思います。
このブログもWordpressで書いてますが、実践で勉強していくのが一番いいですね!
まだまだ勉強必要です(笑)
ホームページ作成スキル(ペライチ、Wordpress)
2つ目はこちらです。ホームページ作成系のスキルです。
ペライチ、Wordpressという固有名詞を出しましたが、何?という方のためにこういったものですね。
ペライチ|無料から使える簡単ホームページ作成ツール (peraichi.com)
ブログから大規模サイトまで作れる CMS | WordPress.org 日本語
一般的にはCMS(コンテンツマネジメントシステム)と呼ばれる類のもので、
ホームページやブログといった情報発信ページを簡単に作れるものです。
上記のペライチというものは簡単にセミナー紹介ページなど、
1ページ作成するのであればおすすめです。これが一番簡単に作成できる部類ですね。
ひと昔前はホームページ作るのも結構大変だったんですよ。HTMLというプログラム言語を
使ってコード書いたり、という形だったんですが、世の中変わりましたね。
上記のようなツールで「(比較的)簡単に」ページが作れるようになりました。
ここのミソなんですが、(比較的)簡単にというのはIT業界からしたら、という意味です。
IT苦手な方は、結構ツールを使いこなすのは難しく、Wordpress渡されたからはい、
これで作れますね!といっても、なかなか使い方を覚えるのが大変だったりするので、
士業の先生方は結局外注されてるケースも多いです。
(本業で忙しくてHP作りまでやってられないというのはあるかもですが。)
ということで、HPを作りますよ、ビジネスもそれなりに需要はあると思います。
現に、私も自営業の妻のHP作成も相談されてるという事実があったりするので。。
※妻の場合、テンプレート購入とデザインまではやったがWordpressがわからん!
ということで相談を受けました。こういうケース、何気に多いのでは?と思います。
ペライチは比較的簡単なツールですが、Wordpressは結構使い方に慣れるまでは時間かかるかも。。何でもできる=機能やカスタマイズ項目が多い=使いこなすのは難しい、ということになるかと思います。
コーディング、開発受託
3つ目はシステム屋の王道、コーディング、開発受託ですね。
現在でもランサーズなどのクラウドソーシングサイトでは多くの案件があります。
最近、ローコードというあまりコードを必要としないツールでの開発も増えてるので、
ここは多岐にわたりますね。経験値があれば十分対応可能かと思うので会社にお勤めのSEさんも
全然チャンスはあると思います。※本業でお忙しい方が多いので、どこまで副業に時間割けるか、
が課題かもですね。。
ただ、SEとしての業務経験がない方はハードルが高いと思います。
私も文系人間なのでコードは書いたことがないのでこの領域はさすがに
手を出せないという感じですね。
ただ、ローコード領域はどちらかというとツールを使えるか?というレベル感になってくるので
ここはまだチャンスがあるとは思います。最近だとChatGPTを活用してちょっとしたツールを
作ることも可能だったりするのでこういった領域で経験値を持てば対応は可能かもしれません。
※知人でローコード開発はランサーズで作ってもらってそれを企業へ提案する、という商売を
してる方もいました。こういう商売もありそうですね。
プログラム言語はハードル高いですが、ツールレベルであれば上記のホームページ作成をWordpressで作成すると同じような対応になるという意味合いですね。ローコードという最近の流れでプログラム言語の習得自体も流れが変わってきてます。変化早いですよね。
まとめ
今日はITスキルを使った会社員でも手を出しやすい副業分野について書いてみました。
Web領域はひと昔前に比べると色々なツールが誕生しており、プログラム経験がない方も
対応できうる難易度になってきています。
ホームページ作成は自力でやろうと思えばできちゃうので、こういった経験を積んでおけば
副業として受託も可能ですし、私のような診断士業務でも経験値としてアピールできそうですね。
ITは向き不向きがありますが、是非食わず嫌いにならずチャレンジ頂ければと思います!
やっすんでした!
Twitter(X)もやってます!もしよろしければフォロー宜しくお願いします。